連続テレビ小説|おむすび|全話あらすじ・感想

エンタメ風☆あらすじ紹介
スポンサーリンク

このページでは「連続テレビ小説|おむすび」の全話あらすじ・感想などを紹介します。

●こちらもおすすめ

スポンサーリンク

おむすび|全話あらすじ・感想

ここからは「おむすび」のあらすじなどを紹介していきます。

おむすび|第1週|おむすびとギャル|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第1話|朝ドラあるある?!海へ飛び込むヒロイン橋本環奈

第2話|書道部の先輩と青春をおっぱじめようとする橋本環奈

第3話|ギャル集団にゲームセンターへ連れ込まれる橋本環奈

第4話|「信じんでも結構コケコッコー」な祖父に付き合う橋本環奈

第5話|ハギャレン達から「むすびん」と命名される橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第1話|米田結「なんで(海に)飛び込んじゃったろ?うちは朝ドラのヒロインか!」

第2話|米田永吉「王貞治に一本足打法を勧めたのはワシじゃ」

第3話|風見「書道の目的は字を綺麗に書くことだけじゃない…自分と向き合うことだ」

第4話|米田聖人「どんなに味が良くても見た目が悪かったらクズになる」米田永吉「見た目が悪かろうがこの世にクズなんてものはない」

第5話|ハギャレン「妹ちゃん、おむすびって呼ばれていたし、むすびんでいいじゃん」

●第1週の感想

始まりました連続テレビ小説「おむすび」。

橋本環奈さんの笑顔がまびしいのと、お父さんの無念な感じと祖父の貫禄ある懐深いおじいさん感がクセになりそうな作品です。

前作との比較もガヤガヤうるさいですが、そんなの蚊帳の外です。

糸島の物語を全力で楽しみたいと思います^^

おむすび|第2週|ギャルって何なん?|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第6話|プリクラを実家に送りつけると脅迫される橋本環奈

第7話|父の車に乗らずに自転車で泣きながら帰る橋本環奈

第8話|書道部だけど野球大好き風見先輩の隣に座る橋本環奈

第9話|乱視強めな福西のヨン様にイチゴをもらう橋本環奈

第10話|生粋のギャルにパラパラの教えをこう橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第6話|米田結「こんなバケモンみたいなメイク無理ですって…」

第7話|柚木理沙「今日は強めマンバ系にしてみた☆」

第8話|米田佳代「子供はぬか床と同じ。適度にほったらかしておいた方がいい」

第9話|米田結「河童が福西のヨン様?」米田佳代「おばあちゃん、ヨン様ばり好いとう」

第10話|米田結「パラパラ教えてくれませんか!?」

●第2週の感想

高校野球のシーンが特に印象的だった第2週‼︎

鬼怒川の河童はかなりの大物感、ピッチャーフライに打ち取られる幼馴染の小並感、運動神経壊滅的で野球部には入れなかったけども想いは熱い風見先輩…。

高校野球のシーンを通じて、結と関わりの深い3人の男子高校生たちがそれぞれ見せ場をつくっていましたね‼︎

それにしてもホラをよく吐く永吉おじいちゃん…王貞治さんに一本足打法をアドバイスしたのはホラだとしても相田みつをさんに書道を習っていたというのはホラでもないような、やっぱりホラなような…僕は本当のことであると信じていますが…!

次週はギャルとして加速していく気がする第3週。楽しみです^^

おむすび|第3週|夢って何なん?|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第11話|ストーカー幼馴染と付き合っていることにされる橋本環奈

第12話|父と祖父が仲悪すぎる理由を祖父に聞いてみる橋本環奈

第13話|野菜染めに興味津々の風見先輩を自宅に招き入れる橋本環奈

第14話|糸島のオードリーヘップバーンな祖母と名古屋の元スケバン母を持つ橋本環奈

第15話|メジャーリーグを夢見る四ツ木翔也の野球ノートを偶然見てしまう橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第11話|柚木理沙「アユの歌はギャルにとって救い」

第12話|米田父「糸島は好きたい。でもその何十倍も何百倍も親父のことが嫌いたい!」

第13話|大竹部長「あ〜美人さんに書道を手取り足取り教えてあげたいわ」視聴者「・・・」

第14話|米田祖母「私は昔、糸島のオードリーヘップバーンと呼ばれてたんよ☆」

第15話|四ツ木翔也「平穏無事に生きる夢ってなんかちょっと寂しくないか?」

●第3週の感想

夢って難しいですよね?僕も夢という夢はなかったような少年なので、夢を持たないといけないみたいな風潮に悩む米田結さんに共感しまくりました。

いつか誇れる夢を見つけられるといいですね^^

おむすび|第4週|うちとお姉ちゃん|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第16話|高校教師に姉が糸島に帰ってきていることをばらされた橋本環奈

第17話|姉の「潰していい」発言もあり、ハギャレン解散を言い渡された橋本環奈

第18話|姉のことで泣いていたら祖母におむすびを握ってもらった橋本環奈

第19話|マジックを失敗して痛みを堪える祖父を舞台袖から見つめる橋本環奈

第20話|パラパラをなんとか踊りきったが、風見先輩に彼女がいて悲しむ橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第16話|高校教師「伝説のカリスマギャルの復活だ。これは天神が荒れるばい」

第17話|米田結「おじちゃん、月に変わってお仕置きしちゃう☆」

第18話|米田佳代「美味しいもの食べたら悲しいこと忘れられるよ」

第19話|野球部員「たまには息抜きも必要だってイチローも言っていたぞ」四ツ木翔也「イチローってそんなこと言っていたっけ???」

第20話|米田結「ギャルって超楽しい!」

●第4週の感想

か、か、風見センパーイ!!!!!

もうそれだけです。まさか風見先輩にお付き合いしている人がいるとは…。

そりゃそうですよね。かっこいいですもんね。風見先輩ですもんねえ。

おむすび|第5週|あの日のこと|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第21話|四ツ木翔也に阪神淡路大震災での避難所生活について語り出す橋本環奈

第22話|迎えにきた祖父たちと福西のヨン様と打ち上げに向かう橋本環奈

第23話|打ち上げで福西のヨン様を祖母や母に紹介する橋本環奈

第24話|屁理屈で父親をまこうとする橋本環奈

第25話|父親の大演説を聞いて正直戸惑う橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第21話|雅美「おにぎり持ってきましたけど、あんまり数がないので2人で1つでお願いします」視聴者「・・・」

第22話|米田結「これ何?」米田聖人「俺たちが暮らしていた家や」一同「・・・」

第23話|米田永吉「娘と神戸、どっちが大事や?」米田聖人「娘に決まっととうが!」

第24話|米田結「嘘はついとらん。自主練とは言ったけど書道部のとは言ってない」

第25話|米田聖人「俺はハリガネの豚骨ラーメンたい!」

●第5週の感想

もうね、第5週の感想はなんと言ってもお父さんの大演説たい。

自分のことをバリカタのとんこつラーメンなんて言える親父さんなんています?

アツすぎますよ、不器用で、真っ直ぐなバリカタ父さん、やっぱり応援したくなっちゃいますね^^

おむすび|第6週|うち、ギャルやめるけん|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第26話|ギャルも書道部もやめて熱心に農作業を手伝う橋本環奈

第27話|大女優?な姉の逃亡劇を唖然と見送る橋本環奈

第28話|過労で倒れて四ツ木翔也に助けられる橋本環奈

第29話|姉との長年の確執が解消された橋本環奈

第30話|両親にギャルと書道をやりたいことを伝えた橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第26話|米田結「書道部やめてきた☆」

第27話|米田結「手伝いやない、勉強やけん」

第28話|ハギャレン「ウチら一生マブダチ☆」

第29話|米田歩「まきちゃんだったらきっと助けてた」

第30話|米田歩「我慢なんかしなくていい。子供の頃みたいにやりたいことやれば良いんだよ」

●第6週の感想

もうね、第6週の感想はなんと言っても歩の自分語りたい。

歩がなんでギャルになったのか、どういう気持ちだったのかが細やかに語られていました。

今までは歩って家族に迷惑をかける癖のある姉のようなイメージでしたが、一気に好感度が上がった気がします。人それぞれ色々ありますよね…!

おむすび|第7週|おむすび、恋をする|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第31話|福西のヨン様・四ツ木翔也君にお弁当を作って毎日渡す橋本環奈

第32話|福西の名将に弁当作りをやめてほしいと釘を刺される橋本環奈

第33話|福西のヨン様と2年ぶりに対面し、決勝戦を観にきてと言われた橋本環奈

第34話|福西のヨン様の決勝戦をスタンドで全力応援する橋本環奈

第35話|福西のヨン様の不注意?で神戸に引っ越すことが祖父にばれた橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第31話|米田結「メアド交換しよ☆」

第32話|四ツ木翔也「俺が甲子園行ったら米田結に好きだって告白する!」

第33話|米田結「メル友ならいい?」四ツ木翔也「メル友なら全然OK!絶対に甲子園いって米田結に告白する!」米田結「やけん。もう告白しちょるやっちゅうの☆」視聴者「…(もう告白しちょる…)」

第34話|四ツ木翔也「社会人で活躍してプロ野球に入れたら米田結に告白する!」米田結「だから、それもう告白しとるんやで」四ツ木翔也「じゃあ米田結の答えは?」米田結「好きだよ、ばか!」四ツ木翔也「俺たち両思いだっぺ!」視聴者「そうやっぺ!」

第35話|米田結「うち栄養士になりたいけん」

●第7週の感想

もうね、第7週の感想はなんと言っても米田結の恋愛たい。

ギャルの米田結は四ツ木くんといい感じで良かったです。

個人的には米田愛子さんが始めたブログ「うちのギャルさん」の更新が楽しみすぎて楽しみすぎて仕方ありません。

それにしても結の高校生活(特に2年生)があっという間すぎて笑いました。ほとんどというか全く映っとらんやんけ笑

最後の永吉さんのセリフ「ここがお前らの故郷たい」に感動して思わずうるっと来てしまう中年おじさんなのでした。

———————-

以降は随時更新予定

———————-

おむすび|第13週|幸せって何なん?|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第61話|ドラフト候補彼氏から「もう野球できないかも」と言われる橋本環奈

第62話|合コンで「自分はギャル栄養士」と自己紹介する橋本環奈

第63話|ヤケ酒してハワイ帰りの姉に「酒臭」と言われる橋本環奈

第64話|彼氏と別れて傷心の中、糸島に帰って祖父母と過ごす橋本環奈

第65話|彼氏との思い出の料理を作りながら大号泣する橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第61話|四ツ木翔也「俺の夢はもう終わったんだ…」米田結「・・・」視聴者「・・・」

第62話|米田結「なめんな、ギャルなめんな」

第63話|米田歩「お父さん、私よりギャル味出てるよ」

第64話|米田歩「過去や未来を悩むんじゃなくてまず今を楽しんでみたら?あんた生きてるんだから」

第65話|四ツ木翔也「俺も心はギャルだ。ギャルの魂を持って大切な人と今この瞬間を生きていくと決めた」

●第13週の感想

何となんとまさかの糸島の祖父母宅で逆プロポーズ?!

波乱万丈、万事解決な第13週となりました。

神戸から糸島にひとっ飛びで移動できる翔也くんもさすがです^^

おむすび|第14週|夢って何なん?|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第66話|祖母に「三里四方の食によれば病知らず」を教わる橋本環奈

第67話|翔也母が神戸の自宅に押しかけてきて困惑する橋本環奈

第68話|節約のために彼氏との電話を辞めた橋本環奈

第69話|餃子を食べたつもりで餃子代1000円を貯金する橋本環奈

第70話|両家に改めて結婚することを報告する橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第66話|米田祖母「三里四方の食によれば病知らず」

第67話|米田歩「メンチ切りながら大人の会話してる」

第68話|米田結「一番お金がかかるのは翔也との電話代だから節約のために翔也と電話するの辞めた」

第69話|米田結「じゃあウチ餃子食べたつもりで1000円貯める!」

第70話|翔也母「大阪のテーマパーク、銀行の名前によく似た…」一同「USJ」

●第14週の感想

結婚資金を貯めるために奮闘する2人の姿が見ていて微笑ましいですね^^

何よりも大切な野球を失い腐りかかっていた翔也くんが仕事に真剣に向き合う姿にはグッときた視聴者も多いのではないでしょうか?野球での経験は仕事やそれ以外でも意外と活きると僕も思っているので納得の第14週でした!

おむすび|第15週|これがうちの生きる道|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第71話|妊娠で入院し、管理栄養士(藤原紀香)と出会う橋本環奈

第72話|さゆりちゃん(藤原紀香)に感化されつつ、出産も済ませた橋本環奈

第73話|被災地ボランティアに行ったカスミンの話を産休中にに聞く橋本環奈

第74話|被災地ボランティアに行ったカスミンに改めてお礼言われる橋本環奈

第75話|お世話になった管理栄養士・西条が元バスガイドだったと知った橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第71話|米田翔也「谷岡部長に俺たち平成のバカップルって言われたぞ☆」

第72話|さゆり「一口食べるごとにおむすびちゃんの身体とお腹の赤ちゃんが元気になっていくからね」

第73話|米田結「うちにできることない?あの日、地震を経験したうちにできること」

第74話|靴屋「あんたギャルやろ。ギャルだったらギャルにしかできんことせぇ」

第75話|米田結「西条さんはなんで管理栄養士に?」西条「私、もともとバスガイドやってん」視聴者「?!」

●第15週の感想

まさかまさかの管理栄養士は藤原紀香さんだし、結ちゃんは妊娠するしで、なかなかに展開が早かった第15週。思ったよりも早い妊娠で少しびっくりしましたが、今後の展開も目が離せませんね^^

というか妊娠も早かったですが、出産もあっという間でしたね笑

それにしても第75話には少し驚きました。

神戸と東北の実際の映像が流れて、なんだか今までと少し異質な気がしましたね。

西条さんがバスガイドだった件も正直かなり驚きました^^

おむすび|第16週|笑えギャルズ|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第76話|プーになったルーリーを自宅に招き入れる橋本環奈

第77話|姉のギャル昔話炸裂回にまさかの出番なし主人公・橋本環奈

第78話|姉の合コン回にもまさかの2日連続出番なし主人公・橋本環奈

第79話|ひみことユウマが実家で居候していることを知らない橋本環奈

第80話|姉たちが思い悩む中、ひたすら勉強と子育てに励む橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第76話|ルーリー「お金が貯まるまで居候させてください」視聴者「…(唖然)」

第77話|米田歩「今を楽しめない人はじゃあどうすればいい?」

第78話|ナベさん「プリクラは思い出。機械の前で、ああだこうだ言ってシールを分け合うことが思い出なんや」

第79話|常連さん「ご出身は?」ひみこ「強いて言えば地球かな?」

第80話|アユ「辛い時こそ笑おうよ」

●第16週の感想

いよいよ始まった第16週。

序盤から大きく物語が動きそうですね!!!

それにしてもルーリーの度胸というか肝っ玉というか図々しさが凄すぎて言葉になりません。図太すぎますね…!なんとか立て直せるといいですけど…。

おむすび|第17週|リスタート|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第81話|チャンミカの店を閉めることを翔也に話した橋本環奈

第82話|父親から商店街の名物メニュー開発を頼まれた橋本環奈

第83話|姉の商店街ギャル化計画に協力して写真提供する橋本環奈

第84話|自称・商店街で育てられた男の裏切り⁉︎&出番なしの橋本環奈

第85話|ギャル仲間を自宅に招いてギャル談義をする橋本環奈

●台詞でダイジェスト

第81話|米田聖人「ちゃう。階段の床が抜けたんや」

第82話|米田聖人「これが結、考案!栄養パンパンオーロラ餃子や」

第83話|ひみこ「なあ、あんたら邪馬台国って知ってる?」

第84話|若林「僕、この商店街に育ててもろったんです。この商店街は僕にとって人生の一部なんです」

第85話|ナベさん「ギャルやったら泣くな!笑わんかいぼけ!」

●第17週の感想

第17週はなんだかんだで平和に解決してくれてよかったなと思いつつ、ヒミコさんは何者なんだと謎が深まるばかりな筆者なのでした。

おむすび|第18週|おむすび、管理栄養士になる|あらすじ・感想

●1行ダイジェスト

第86話|大阪新淀川病院で管理栄養士になり4年が経った橋本環奈

第87話|病院で見かけたネフローゼ症候群の少年を尾行する橋本環奈

第88話|横断特別チームNSTの会議を見学・回診に同行する橋本環奈

第89話|

第90話|

●台詞でダイジェスト

第86話|語り「これはミールラウンドと呼ばれる管理栄養士が行う大切な仕事の一つ」

第87話|米田結「言語聴覚士さんも私たちと同じ食に関わる人たちやけん」

第88話|語り「NSTとは特に栄養管理を必要としている患者をサポートするチーム」

第89話|

第90話|

●第18週の感想

第18週からは橋本環奈さんが再び主役に。やはり主人公なので、たくさん出てほしいですよね。

米田結の管理栄養士編スタートということで、一気に最後まで突き進んでほしいところです。

スポンサーリンク

結び

いかがでしたか?

今回は「連続テレビ小説|おむすび」の全話あらすじ・感想などを紹介しました。

それでは今回はこの辺で!

●こちらもおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました